YouTubeとかでTRPGを配信する際、ココフォリアを綺麗に取り込めたらなあ……って思うことありませんか?そんな人向けの記事です。
注意
本件はサポート致しません。自己責任でお願いします。
カスタムCSSが動かなくなった際、ココフォリアさんに問い合せをしないでください。
お願い
もし配信等で利用される際は、概要欄にURLなど記載頂けると励みになります!
OBSでココフォリアを表示させる時のカスタムCSSについて | U7D05 BAR
https://ydk.vc/obs-ccfolia-css/
Index
仕組み
OBSには「ブラウザ」という、Webページを表示させる仕組みがあります。

この「ブラウザ」にココフォリアのURLを入れると、ココフォリアが表示されます。

ただしレイヤーが増えてしまうのがネックです……

カスタムCSS一覧
下記リンクより参照ください。
盤面のみ
あわせて読みたい


ココフォリアのカスタムCSS 盤面のみ
注意 本件はサポート致しません。自己責任でお願いします。 カスタムCSSが動かなくなった際、ココフォリアさんに問い合せをしないでください。 お願い もし配信等で利用…
吹き出し
あわせて読みたい


ココフォリアのカスタムCSS 吹き出しのみ
注意 本件はサポート致しません。自己責任でお願いします。 カスタムCSSが動かなくなった際、ココフォリアさんに問い合せをしないでください。 お願い もし配信等で利用…
ステータス
あわせて読みたい


ココフォリアのカスタムCSS ステータスのみ
注意 本件はサポート致しません。自己責任でお願いします。 カスタムCSSが動かなくなった際、ココフォリアさんに問い合せをしないでください。 お願い もし配信等で利用…
ルームチャット
あわせて読みたい


ココフォリアのカスタムCSS ルームチャット
注意 本件はサポート致しません。自己責任でお願いします。 カスタムCSSが動かなくなった際、ココフォリアさんに問い合せをしないでください。 お願い もし配信等で利用…
コメント