React– category –
-
ド素人が React Router v7 と Supabase を繋げてみる
Supabase という便利なデータベースがあるそうです。 無料で良い感じに使え、色々便利な機能があるっぽいので試して見ようと思います。 Supabase を使おうと思った理由 まずはシンプルに、Reactでの実装が簡単っぽいのが良き。 個人的に便利そうだな~と思... -
ド素人には React Router v7 のルーティングが難しすぎたメモ
気が付いたら Remix が React Router v7 に統合されてました。 ということで早速使ってみよう!👈😺ヨシッ! React Router v7 のインストール インストールはドキュメントに書かれてますので、適当なディレクトリでインストール! npx create-react-router@lat... -
Remix SPA Mode のテンプレートを使おうとしたら躓いたお話
React を勉強してる中で Remix というフレームワークがあるのを知りました。 Remix は基本的にSSR(Server Side Rendering)で動くのですが、GitHub Pagesで公開したいのでSPA(Single Page Application)で使おうと思いました。 ちなみにSSRとかSPAについ... -
簡単に Electron × React × Tailwind CSS × Flowbite React の環境を構築
最近、この環境を構築してアプリ開発するのが個人的ブームなのでメモとして残しておきます。 Electron × React を構築 React を利用して Electron を簡単に構築するには electron-vite を利用するのが一番楽だと思ってます。 まず環境を構築したいディレク...
1