いつも配信で利用しているツールを、一部の方に向けてリリース致しました。
対象ユーザーは、pixivFANBOXの支援をしている方、もしくはテスターを依頼してる方々です。
またツール名は仮の名称です。今後変わる事もありますのでご留意下さいませ。
本ページは、そのツール「立ち絵置き換えツール(仮)」の使い方を載せるページです。
ダウンロードURL
※pixivFANBOXの支援者のみ閲覧可能です
使い方
よく分かんないっぴ!って方は下記の記事も読んでみてください。
ココフォリアの準備
立ち絵を反映させたいキャラクターの「キャラクターメモ」に「DiscordのID」を記載してください。DiscordのIDはいつもCSSで使う“あの数字の羅列”です。記載の位置はどこでもOK。
ツールの準備
ダウンロードしたZIPを解凍し、実行ファイルをクリックすることで起動します。
以前の仕様は……
ダウンロードしたZIPを解凍し「立ち絵置き換えツール(仮).bat」をクリックすることで起動します。
ツールが起動すると、以下の画面が表示されます。
「CCFOLOA URL」へ、ココフォリアのURLを張ります。
「Discord」タブで「Discord StreamKit Overlay」を追加、削除することができます。追加してない場合、ソフトを使う事が出来ないので最初に設定をしましょう。
「+」ボタンをクリックすると「Discord StreamKit Overlay」を追加できる設定画面が表示されます。サーバー名とチャンネル名は適当に分かりやすい名称を記入し、Discord StreamKit OverlayにはDiscord StreamKit OverlayのURLを記載します。
「追加する」ボタンをクリックすることで、Discord StreamKit Overlayを保存できます。
これで準備は一通りおしまいです。
実行する
「CCFOLIA URL」を記入し、「Discord StreamKit Overlay」のリストを選択してから「開始」ボタンをクリックするだけで実行できます。
起動すると確認ページに移動します。確認用にココフォリアとDiscordのオーバーレイが表示されます。もし正しく設定できてない場合は描写されません。
「OBS用URL」をコピーして、OBSのブラウザに反映させることで、設定は全て完了です。
設定
右上の歯車マークから、CSS周りの設定を行う事が出来ます。
横幅を固定値にする
この機能をONにすると、立ち絵の横幅を固定化できます。OFFの状態ではウィンドウサイズ(OBSのブラウザサイズ)の縦サイズに合わせて自動可変だったけど、この機能をONにすることで自分が指定したサイズ(つまり不変)にできるようになるよ。ウィンドウに関係なくサイズ指定できるから便利だと思う人は便利だと思うよ。
使う用途は、差分変更で等身が変わるときにサイズ感があまり変わらないように見えるから、そういうときに使えるんじゃないかな?横幅は100~1000pxで変えれるけど、横幅が大きすぎるとピコピコが重たくなるから基本は100~300pxで使うのがオススメです。
喋ってない時の明るさ、喋ってる時の明るさ
喋る前の暗さ、喋ってるときの明るさを1~100%で調整できるようしました。初期値は50%と100%にしてますので、好みに合わせて調整してね。小さくすると暗くなるよ。1だとまっくろくろすけなります。犯人役かな?
変化をスムーズにする
一瞬で明るさ変わったりするとチカチカするよぉって人向けの設定。
話中の縁取り
縁取りして欲しくない!って人向けに設定をOFFにできるようしました。ONにするとチャットログの色で縁取りしてくれます。
※メインでなにかしら発言するまでは灰色の縁取りになるので注意
話し始めで跳ねる、話し中跳ね続ける
喋り始めにぴょんって動かす設定や、喋ってる間にずっとぴょんぴょんしてるとかできるようにしました。
FAQ
特定の人だけ表示したい
OBSにて以下のカスタムCSSを追加することで対応が可能。
[class^="Voice_avatar__"] {
display: none;
}
[id="ユーザーID"] [class^="Voice_avatar__"] {
display: inline-block;
}
※4月30日 CSS更新しました
ツールを停止させるには?
Settingタブの「開始」が「停止」になっているのでクリックするだけ。
Discord StreamKit Overlay を修正したい
鉛筆マークから修正が可能。
Discord StreamKit Overlay を削除したい
✖マークから削除が可能。
Discord StreamKit Overlay を並び替えしたい
ドラッグ&ドロップで並び替えをする事が出来ます。
Macの対応は?
v0.0.4にて対応
※MacBook Pro(M1,2020)のみサポート
※他のMacも対応して欲しい場合は欲しいものリストから送ってきて下さい
Linuxの対応は?
Linuxを持ってないので非対応
※もし対応して欲しい場合は欲しいものリストから適当なPCを送ってきて下さい
Windows11の対応は?
持ってないので未確認です
※もし対応して欲しい場合は欲しいものリストから送ってきて下さい
要望、不具合、質問、その他諸々はどこから送ったら良い?
pixivFANBOXからお願いします(現在、支援者のみ)。
なんで支援者のみ?
一気にみんな使えるとバグとか質問とか文句とかいっぱい来て面倒くさいから。
2023/01/01 記事を公開
2023/01/08 CSSを更新
2023/01/10 Mac、Linuxについて追記
2023/01/24 並び替え機能について追記
2023/05/23 細かい内容を調整
2023/06/13 サザノさんが使い方を書いたので追記
2023/08/10 v0.2.0 の内容を追記